左手を手の甲を正面に向けるようグリップし、右手は真っすぐ伸ばします。
左手を支点にし、右手でボールを転がすイメージでストローク。
常にフェイスが正面を向くので、センターを外しても大丈夫です。

電車がレールの上を走るように、左腕を左右水平に動かすイメージでパット。
打ち終わった後、左ひじは上に自然に上がる感覚です。

基本的な上半身の動きは、通常のパターと同じです。
下半身を安定させ、波のように肩を上下する事でストレートなストロークが打ちやすくなります。
 
新しい打ち方に慣れなくても、違和感なくストロークできます。
左ヒジを安定させるのがポイントです。

セパレートグリップの提言
A Proposal for

 セパレートグリップ

 Separate Grip


 

 One-Handed Anchor

 Rail Motion

 Wave Motion

 
商品ラインナップ
Product Lineup

ブレード型パター
  ブレード型パター

 Blade Putter


マレット型パター
  マレット型パター

 Mallet Putter


プロトタイプパター
  プロトタイプパター

 Prototype Putter


シェクター型グリップ
  シェクター型グリップ

 Schecter Grip


ヘッドカバー
  ヘッドカバー

 Head Cover


 
セパレートグリップの
さらなる探求
Deep Dive into the Separate Grip
距離によっての打ち分け
  距離によっての打ち分け

 Adjust shots based on distance


従来の打ち方も出来る安心感
  従来の打ち方も出来る安心感

 Keep your current stroke


 

ボールにラインを引くな
  ボールにラインを引くな

 Don’t draw a line on the ball

カップを見たまま打ってみよう
  カップを見たまま打ってみよう

 Try putting while looking at the cup

なぜたった1mが入らないのか
  なぜたった1mが入らないのか
 Why can't I get a 1 meter putt in?
 

大学研究機関

University Research Institution


心理学的アプローチ

Psychological Approach