ジョディセクターについて

About JODY SCHECTER

ジョディ・シェクターについて

 
JODY SCHECTERという名前には、私たちの特別な想いが込められています。

このブランド名は、実在する人物であり、私がゴルフを始めるきっかけとなった“父の友人”の名前に敬意を表して名付けました。
 
その方の存在が、私にとってゴルフとの出会いをもたらし、そして今のブランドの原点となっています。
JODY SCHECTERは、そんな感謝と敬意を胸に、「想いを受け継ぎ、未来へつなぐ」ブランドでありたいと願っています。
 

ジョディシェクターの考える品質

 
インパクト時の打感や、ボールを通じて伝わるパワーのイメージ。それを直感的に掴めるのが、ジョディシェクター・パターの大きな魅力のひとつです。
 
軽すぎて頼りない音ではなく、「コンッ」と芯を捉えたようなクリアな打音が、プレイヤーのモチベーションを高めてくれます。
 
さらにジョディシェクターでは、右手がヘッドに近いため、打感や手応えがダイレクトに伝わり、フィーリングの精度が際立ちます。
 
自分のイメージ通りに打てたかどうか、次の一打でどう修正すべきか。そうした判断を的確に、そして素早く行える――それが、次のプレーをより確かなものにしてくれるのです。

セパレートグリップの提言
A Proposal for

 セパレートグリップ

 Separate Grip


 

 One-Handed Anchor

 Rail Motion

 Wave Motion

 
商品ラインナップ
Product Lineup

ブレード型パター
  ブレード型パター

 Blade Putter


マレット型パター
  マレット型パター

 Mallet Putter


プロトタイプパター
  プロトタイプパター

 Prototype Putter


シェクター型グリップ
  シェクター型グリップ

 Schecter Grip


ヘッドカバー
  ヘッドカバー

 Head Cover


 
セパレートグリップの
さらなる探求
Deep Dive into the Separate Grip
距離によっての打ち分け
  距離によっての打ち分け

 Adjust shots based on distance


従来の打ち方も出来る安心感
  従来の打ち方も出来る安心感

 Keep your current stroke


 

ボールにラインを引くな
  ボールにラインを引くな

 Don’t draw a line on the ball

カップを見たまま打ってみよう
  カップを見たまま打ってみよう

 Try putting while looking at the cup

なぜたった1mが入らないのか
  なぜたった1mが入らないのか
 Why can't I get a 1 meter putt in?
 

大学研究機関

University Research Institution


心理学的アプローチ

Psychological Approach